楽しい田野倉暮らし
- 研究室 石松
- 2022年4月11日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年7月31日
はじめまして、名古屋工業大学石松研究室の久米(くめ)です。焼き鳥の人です。
今回初めて田野倉を訪問して感じたことは、「よくわからないけれど楽しい」ということです。
というのも研究室に配属されてまだ間もなく、田野倉でどのような活動をしているのか、これから一週間何をしに行くのかもほとんど知らない状態でした。
そして田野倉では実際に何をしたかというと、
…何をしていたんでしょうか。
朝昼晩と食事を作り、近くの温泉に通い、住民の方と交流し…
働いたことと言えば、イベント用の場所を確保する為に掃除をしたくらいでしょうか。
あとは先輩方が色々と検討や打ち合わせをしているところを(なるほどなぁ…)と傍観、もとい見学していました。

余談ですが、掃除中に発掘した七輪を使い、余った鶏肉と葱を刺したねぎまを焼いたことが噂で広がり、初対面の住民の方々にも冒頭のように「焼き鳥の人です。」として挨拶すれば覚えて頂けるようになりました。
焼き鳥屋バイトの経験がコミュニケーションの助けになるとは思いもしませんでしたが、田野倉暮らしの最初の関門をくぐることができて良かったです。
この様に今回はただ旅行を楽しんだだけだったので、次回以降は焼き鳥を焼きつつしっかりと仕事もして、田野倉のことをもっと知って帰ってきたいです。
Comments