top of page
BLOG・NEWS
検索


インスタの中の人が色々話します
こんにちは!B4の中村美月です。 今回はijuのインスタグラムや写真について書こうかと思います。 皆さん!ijuのインスタグラムアカウントをフォローしてくれてますか? 私はijuのインスタグラムを更新する人、所謂「中の人」のうちの一人です(数人で更新しています)...
2022年8月22日
閲覧数:70回
0件のコメント


田野倉の景色に心もっていかれました、、、
こんにちは!石松研究室の藤田です! 今回は7月30日に開催した「キツネ道中・棚田の夕べ」をご紹介します。 本イベントは、三九郎きつねの民話にちなんだ39個の池をランタンで灯し、田野倉の景観を楽しもうというイベントです。今回も多くの方にご参加いただけて大変うれしく思います!...
2022年8月15日
閲覧数:33回
0件のコメント


リニューアル箇所の情報
こんにちは.久しぶりに石松がブログを書かせて頂きます. 少し前になりますが,7月16日にリニューアルオープンのご案内をさせて頂きました. なかなか画面上ではどこが変わったのかよく分からないところもあるかと思いますのでごリニューアル箇所を順に説明させて頂きたいと思います....
2022年7月28日
閲覧数:60回
0件のコメント


すごいぞ田野倉パワー!!
こんにちは!石松研究室の館山です。 6月の制作集中期間が終わり「楽暮D.I.Y.の家 iju」の再開に加え、近くの田野倉公園の「棚田階段2022」も公開が始まりました!今回は、公開に向け作品の仕上げを行った先週(6/24〜6/26)の滞在記録についてお話ししたいと思います。...
2022年7月4日
閲覧数:70回
0件のコメント

楽暮D.I.Yの家 iju HP制作について
はじめまして、名古屋工業大学石松研究室の筒井です。 私は「楽暮D.I.Yの家 iju」プロジェクトで、主にHPの作成やインスタグラムの運営といった広報の部分を担当しています。 このHPも主に私が制作しました。皆様、楽しんでご覧いただけているでしょうか。...
2022年4月18日
閲覧数:51回
0件のコメント


ご挨拶と作品紹介
こんにちは 石松丈佳と申します。初ブログということでまず作品について説明させて頂きます。作品は大きくふたつの作品が今回の出品作品です。第1は「楽暮 D.I.Y.の家iju」、第2は「棚田階段2022」です。 まずは「楽暮 D.I.Y.の家...
2022年3月28日
閲覧数:64回
0件のコメント
bottom of page