棚田整備始動!!
- 研究室 石松
- 7月7日
- 読了時間: 1分
初めまして、名古屋工業大学石松研究室B4の松田です。今回は僕が担当します。
6月20日から3日間、研究室のメンバーと田野倉集落に滞在しました。
僕は今回で2回目の滞在となります!
今回の滞在では主に田野倉公園にある棚田階段と池の修復を行いました。
階段の修復では、二人一組となって階段となる麻袋を修繕しました。
各ペアそれぞれ個性的で各々楽しんでいる様子が印象的でした。
池の修復では、集落の方々の意見を参考にしつつ、修繕方法を決定しました。
最終的には、池の穴にブルーシートを敷き、その上に波板を用いて狐に見えるよう型取り、補強のため周りをセメントで固めました。
棚田階段を修復している様子 波板で形を整えている様子
作業中は晴れていたこともあって、みんな適宜アイス休憩をしていました。
暑い中での作業もあって、昼休みにはみんな昼寝をしていました(自分も)(笑)。
休憩の時に食べたアイス 休憩の様子 昼寝の様子
そして、なんとたったの二日で棚田階段と池の修復が終わりました!
集落の皆さん並びに、研究室のメンバーには感謝しても仕切れません。
2日目の夜は集落の人が多く集まり、ためになる話をお聞きしました。
集落の人たちの昔話も、とても面白かったです!
Comentários