初夏の田野倉で、活動準備を進めました
- 研究室 石松
- 7月21日
- 読了時間: 2分
更新日:7月28日
博士課程のカキンです。
来月に予定されている田野倉でのイベントとカフェの営業に向けて、私たちは事前準備のため、7月の週末に田野倉を訪れました。今回の滞在では、田野倉公園の整備や、カフェ営業に必要な資材や空間づくり、運営に関する話し合いなど、さまざまな準備を行いました。
翌日は朝から作業がスタート。まずは田野倉公園の池の整備に取り掛かりました。池のまわりに生い茂った雑草を一つひとつ丁寧に取り除き、池の形が見えるように整えました。さらに、ポンプやバケツを使って水を運び、池に水を補充しました。作業には、田野倉の集落に暮らす方々も手伝いに来てくださり、力を合わせて進めることができました。暑い中ご協力くださった皆さんに、心より感謝しております。
また、今年のカフェ営業に向けて、メニューやレイアウト、運営方法などについても話し合いを行いました。屋外に設置する棚を実際に組み立て、必要な道具や資材の確認も進めました。おにぎりを包むための笹の葉も丁寧に採取し、きれいに洗って準備しました。自然とともに暮らすようなこれらの作業一つひとつに、田野倉らしさを改めて感じました。
今年の田野倉での活動も、少しずつ形になっていくことが嬉しく、これから本番に向けてさらに準備を進めていきたいと思います。
コメント